-
ボイスエンライトメント レッスン
相対音感を鍛えて、ステキにハモろう!
現代の音楽教育は絶対音感を重視しているところがありますが、 絶対音感は不要どころか、むしろ脳の覚醒を妨げます。 反対に相対音感は、ハモれたり歌がう…2020.02.29
-
ボイスエンライトメント 體整える
エンパスとテレパスの違い
「エンパス」とは、相手の非言語情報(感情や体調など)がまるで自分のもののように感じられる気質のことです。 自分と相手の境界線が薄いというか垣根が低…2020.02.22
-
ボイスエンライトメント
倍音唱法による歌声の波形
和歌を声に出して歌う「披講(ひこう)をされているマドモアゼル愛さんが、私がボイスエンライトメントの主旨をお話した際に下さった小冊子『和して歌う』より…2020.02.03
-
ブログ ボイスエンライトメント
インナーボディとつながる方法
インナーボディとつながる方法 それでは、早速試してみてください。慣れないうちは、目を閉じた方が、実践しやすいかもしれません。「からだに住まう」コツ…2020.01.16
-
トーションハーモニッククワイア ブログ ボイスエンライトメント
インナーボディとつながり、調和の世界を創ろう
先日、3泊4日のヴィパッサナー瞑想合宿に参加してきました。 合宿に参加したのはこれで2回目です (1回目は10日間コース、体験レポートはこちらから。5記事シ…2020.01.15
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月