-
フォノグラム ボイスエンライトメント
ホンモノの体育が学べます!
フォノグラムのおにょさんプロデュース、カポエラのこいぶー先生ナビゲートによるもじもじ考という健康体操教室に参加してきました! とても新しいのだけれ…2018.11.07
-
ブログ ボイスエンライトメント
「音楽はよくわかりません」という人の感性の方がよかったりする!
よく、「わたしは音楽はよくわかりません、、、でも聞くのは好きです」と控えめにおっしゃる方がいますが、 そういう人の方がずーっとずーっと耳の感性が本質…2018.11.04
-
ブログ ボイスエンライトメント 脳幹活性
「らいおんあくび」でプラーナ管を通す
ボイスエンライトメントでは、ほとんどのレッスンのはじめにまず「らいおんあくび」というあくびの体操をします。 これは、神戸の天才整体施術師、駒川耕司…2018.10.30
-
ブログ ボイスエンライトメント
プロの歌い手さんや指導者の方にも、、、
地球規模の一流ではなく、宇宙大のパフォーマンスを目指しませんか? 東洋の陰陽原理、波動医学や宇宙の摂理を探究し、同時に身体の感覚を繊細に観察し続けて…2018.10.28
-
ブログ レッスン
司会者など声の職業の人たちにも
アナウンサー、司会、声優のお仕事をしている方もレッスンに来て下さっています。 すぐに声が枯れてしまう。 自分らしい声の出し方がわからない。 …2018.10.27
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月