2022年12月26日
【いのちの地球(ほし)】と出会ってから、、、
NEWS コンサート、イベント トーションハーモニッククワイア ブログ 心を解き放つ
「いのちの地球」という楽曲に出会ってから、
わたしの中で新しいタイムラインが始まりました。
わたしという感覚を超えて、
すべてと一つになって、
ゆるむこと、
祈ること、
感じること、
学ぶこと、
肉体を超えた記憶を紡ぐこと、
共振共鳴→共同創造していく魂のかぞくたちとの出会い。
いのちの地球1000人合唱プロジェクトを知ったこと、
そのコンサートに参加させてもらったこと、
自分のCDに収録させてもらったこと、
あんこちゃんこと新屋賀子さん、ののちゃんこと松田依子さんとの出会い、
率いているトーションハーモニッククワイアコンサートのフィナーレで歌ったこと、
それから「いのちの地球」メインクルーのお二人にお家に滞在してもらったり、、
度も一緒にイベントやライブをしたり、、
この曲を歌い舞う仲間の渦を、関西で広げていくお手伝いをさせてもらったこと、
全てが生まれる前から決めてきたこと、約束通りなのだという感じがしてなりません。
、、、って想っていたら、
あんこちゃんも同じようなことを書いているのを発見。
↓↓↓
https://note.com/yorikopiano/n/n08defc49cb39
やっぱりそうだった、一緒にしようと決めてきたんですね。
そして、来月21日のコンサート。
トーションハーモニッククワイアとあんこちゃん&ののちゃんの夢の共演。
クワイアメンバーの中からフラのチームも生まれて、
「歌」と「舞」で地球と繋がります。
チームメンバーのほとんどが、「舞う」ということが日常になかった人たちだから、
プロダンサーみたいに美しく上手には舞えません、、
でも、練習やフラのレッスンの時のみんなの動きを見ていると、
それぞれの地球への愛、生きとし生けるものへの祈りの心が、「わたしという感覚」を超え一つになって現れてくる舞は、この世の「上手い下手」を超えた美しさと輝きがあり、見ていると涙が出てくるのです。
これはなんといっても、
ほんの数回ではあるけれど、ののちゃんの舞を身近で感じて、直接指導を仰ぐことができたことがとても大きいと思います。
そんなフラチームの一員として今回はわたしも舞いながら歌います!
それから、もう一つのミラクルな話。
先日ピアニスト朝美さんの家にあんこちゃんをお連れして、コンサートのリハーサルをしたのですが、
初対面の2人が即興で連弾された演奏が鳥肌もので。
目を閉じて聞いていると、ひとりの人が演奏しているとしか思えないほど息がぴったりなんです。
ここにも、
時空を超えて成就しようとしている魂の約束があったのだと
心が震えました
(その時の即興連弾の一部は、↓↓紹介動画に収録されてます)。
そして、コンサート当日にも、
お2人の即興連弾が演奏されることに。
即興演奏のすごいところは、
本人たちさえも、その時になるまでどんなメロディーやハーモニー、音世界が降りてくるのか知らないということ。
お二人がその時に何を感じ、どんな音世界を紡いでいくのか、
その共同創造のステージ、と〜っても楽しみです。
そして実は、
この楽曲と縁のある人たちとの関わりの中で、もうひとり欠かせない存在がいます。
昨年天国に還っていったまゆこさん。
わたしが「いのちの地球」と共にある時、「いのちの地球」のクルーたちと共にいる時、そこで必ずといっていいほどまゆこさんの存在を感じることがあります。
それは、言葉では表現しにくい、当事者にしか分からないようなことなのですが、確かに彼女を感じるし、それは私だけではないんです。
「いのちの地球」を通じて繋がった、まゆこさんと生前縁があった人たちともそのような話をしたこともあります。
まゆこさんも、
生前「いのちの地球」が大好きでした。
亡くなる1、2ヶ月前、自宅で闘病中の彼女に
「しっしー、いのちの地球歌ってー」って頼まれて、
枕元で歌ったこともあります。
わたしが「いのちの地球」歌わせてもらってるYouTube動画(これをあんこちゃんに送らせてもらったのがコンタクトの始まりでした)には、まゆこさんがたくさん映っていたり
「いのちの地球」のワークショップを開催した宇陀の地と私たちをつなげてくれたのも、
まゆこさんだったり。
あんこちゃんたちが我が家に泊まっている時に、ちょっと霊的な現象が家の中で起こったり。
「いのちの地球」という楽曲を広めていくプロジェクトは、
肉体を離れたまゆこさんと私たちがこの世とあの世で、
「天地共同創造プロジェクト」として存在しているんだと思わないではいられません。
「天地共同創造プロジェクト」、、、書いてる自分自身も、なんだか壮大すぎて頭がついていってませんが、
この楽曲には、それだけの多次元的なミッションがあるのだと思います。
第4回目のトーションハーモニッククワイアのコンサートは、
新屋賀子さん、松田依子さんを迎えて、歌の仲間たちと、北川朝美さんと、亮くんと、そして見えない演者たちとの「天地共同創造プロジェクト」の一環として開催することになるのでしょうか。
*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・:*:・・:*
解き放て!
〜第4回 トーションハーモニッククワイアコンサート〜
日 時
1/21(土)13:30開演(16:00終演予定)
会 場
なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟1階大ホール
アクセス
近鉄・JR天理駅より車で10分弱。駐車場有(無料80台)。
直行シャトル有(1名300円/1乗車)。当日ご乗車前にスマホアプリ・お電話にてご予約ください。
詳しくはこちら。
https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/access-map/
料 金
【一般】:2,000円
【高校生以下】:1,000円
※未就学児無料
[ゲスト出演]
シンガーソングライター 新屋賀子さん
フラピスト 松田依子さん
ピアニスト 北川朝美さん
*******************
お申し込みは、下記のチケットサイトからお願いいたします。
↓↓↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02icy4928gp21.html
ゲストアーティストを紹介する動画です
↓↓↓
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月