2018年08月08日
声を身体全体で聴く
ブログ ボイスエンライトメント
【ボイスエンライトメント】は、東洋的なアプローチです。
従来の歌唱法は西洋的なアプローチ。
左脳的・セオリー・分析的、専門性、テクニック・カタチ重視。
全体ではなく細部へのこだわり。
主に、技術的な上手さや正確さ、完成度の高い演奏を目指します。
一方【ボイスエンライトメント】は、
右脳的・感覚的・細部ではなく全体をとらえたアプローチ。
感動・引力・ハート・個性・自然・自由・無限の広がり・気持ちよさ・豊かさ、、、を追求していきます。
普通は、音は「耳」でとらえます。
これを「耳聴覚」と呼ぶことにします。
実は、わたしたちは音を聞くとき、「耳」だけでなく、身体(皮膚)でも聞いているのです。
これを「皮膚聴覚」と呼ぶことにします。
つまり、聴神経からの聴覚が失われても音は聞こえるってことです。
普段、耳聴覚ばかり使っているため、身体(皮膚)で聞いている自覚というのはほとんどないのですが、、、
ボイスエンライトメントでは、この皮膚聴覚を訓練して活性化させていきます。
声を耳ではなく、身体全体で聞く。
それで、声の響き具合を判断し調整していきます。
身体全体で音が受け止められるようになってきたとき、それは、身体の細胞全体のオーケストラが見事なハーモニーを奏でているときです。
瞑想者やヨガ行者などがいう、いわゆるサマーディーな状態(肉体がなくなって宇宙と一体になる感覚)です。
従来のボイトレではなかなかこの状態に到達することはないでしょう。
従来のようなアプローチが必要ない、わけではなく、
全体をとらえることで、細部もおのずと整ってきて、
最終的に上手で正確で、完成度の高いパフォーマンスができるようになるのです。
~声が変わると人生が変わる!~
この講座では、自分にとって最も自然で、自分らしい本来の声を引き出していきます。
ここで紹介するメソッドは、何かを付け加える方法ではなく、余計なものを省いていく引き算的なメソッドで、身体や心を育みながら、自然を生かしていく、、、誰かに合って、誰かに合わない、というものではなく、誰にでも合う方法です。
声のための実習ですが、声=身体、声=心、なので、性格や体質、人生まで変わってしまいます。
ボイスエンライトメント=声道(こえどう)。
「茶道、華道、合気道」などと同じ、道〜Tao、だと思っています。わたしもまだまだ道の半ば。
ご一緒に、声を自在にしていく旅を一歩一歩楽しみましょう♪
日時:8月11日(土)10:30~12:30
8月24日(金)10:30~12:30
場所:クオレヴォーチェ吹田サロン
参加費:2500円
★参加条件:このレッスンのコンセプトに興味、関心がある人ならだれでも。
性別、年齢、経験問いません。
★開始予定日:8月11日(土)、
24日(金)10:30~12:30(いずれも吹田)
★参加費:2500円
従来の歌唱法は西洋的なアプローチ。
左脳的・セオリー・分析的、専門性、テクニック・カタチ重視。
全体ではなく細部へのこだわり。
主に、技術的な上手さや正確さ、完成度の高い演奏を目指します。
一方【ボイスエンライトメント】は、
右脳的・感覚的・細部ではなく全体をとらえたアプローチ。
感動・引力・ハート・個性・自然・自由・無限の広がり・気持ちよさ・豊かさ、、、を追求していきます。
普通は、音は「耳」でとらえます。
これを「耳聴覚」と呼ぶことにします。
実は、わたしたちは音を聞くとき、「耳」だけでなく、身体(皮膚)でも聞いているのです。
これを「皮膚聴覚」と呼ぶことにします。
つまり、聴神経からの聴覚が失われても音は聞こえるってことです。
普段、耳聴覚ばかり使っているため、身体(皮膚)で聞いている自覚というのはほとんどないのですが、、、
ボイスエンライトメントでは、この皮膚聴覚を訓練して活性化させていきます。
声を耳ではなく、身体全体で聞く。
それで、声の響き具合を判断し調整していきます。
身体全体で音が受け止められるようになってきたとき、それは、身体の細胞全体のオーケストラが見事なハーモニーを奏でているときです。
瞑想者やヨガ行者などがいう、いわゆるサマーディーな状態(肉体がなくなって宇宙と一体になる感覚)です。
従来のボイトレではなかなかこの状態に到達することはないでしょう。
従来のようなアプローチが必要ない、わけではなく、
全体をとらえることで、細部もおのずと整ってきて、
最終的に上手で正確で、完成度の高いパフォーマンスができるようになるのです。
ボイスエンライトメントグループレッスンのお知らせ
~声が変わると人生が変わる!~
この講座では、自分にとって最も自然で、自分らしい本来の声を引き出していきます。
ここで紹介するメソッドは、何かを付け加える方法ではなく、余計なものを省いていく引き算的なメソッドで、身体や心を育みながら、自然を生かしていく、、、誰かに合って、誰かに合わない、というものではなく、誰にでも合う方法です。
声のための実習ですが、声=身体、声=心、なので、性格や体質、人生まで変わってしまいます。
ボイスエンライトメント=声道(こえどう)。
「茶道、華道、合気道」などと同じ、道〜Tao、だと思っています。わたしもまだまだ道の半ば。
ご一緒に、声を自在にしていく旅を一歩一歩楽しみましょう♪
日時:8月11日(土)10:30~12:30
8月24日(金)10:30~12:30
場所:クオレヴォーチェ吹田サロン
参加費:2500円
★参加条件:このレッスンのコンセプトに興味、関心がある人ならだれでも。
性別、年齢、経験問いません。
★開始予定日:8月11日(土)、
24日(金)10:30~12:30(いずれも吹田)
★参加費:2500円
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月